まつ毛パーマLカール

ラッシュリフトで
重いまぶたや一重や奥二重の方が施術した場合に
「二重の方と比較するとまつげが正面から見えるほどにカールが上がって見えない…」
「もっと上がるかなと思ったんだけど、、」
という経験をした人もいるのではないでしょうか?

重いまぶたの一重や奥二重の方の場合は、
まぶたにまつげが押されてしまうことが原因で、
まつげの立ち上がりを感じにくくなっている可能性があります。

瞼の形やまつ毛の長さにもよって
変わってきますので一概には言えませんが、

・まつ毛の根元がまぶたに隠れてしまっている一重
・まぶたが重いが生え際が見える奥二重
・かなり下がりまつげで目に影がかかる一重や奥二重
・年齢によって瞼が下がっている方

これらの方はLカールをお試しいただくことをお勧めします^^

関連記事

  1. ボリュームラッシュ120束

  2. 3Dボリュームラッシュデザイン限定クーポン

  3. シングルエクステと フラットラッシュの違いについて

  4. 2023年1月からご新規様メニュー表

  5. オプションメニューアイシャンプー

  6. マツエクの長さ、カール、太さと持続性の関係について

  7. ラッシュアディクトQ&A

  8. 3Dボリュームと束感フェザーボリュームの違い

  9. まつ毛パーマにはマツ育が重要です

  10. フラットラッシュ200本

  11. マツパーcカール

  12. ロイッシュカラー

  13. ご予約変更時の割引対象期間について

  14. フェザーラッシュ限定クーポン

  15. ラッシュアディクトサロンケアの効果

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。