まつ毛パーマ「翌日以降」の注意事項(アフターケア)

まつげパーマのもちを良くするために、施術「翌日以降」の注意事項(アフターケア)

お写真はLカール

1目のまわりやまつげをゴシゴシこすらない
抜け毛を減らすには、まつげに負担を掛けないことが重要です。こすったり、強くさわるとパーマの持ちが悪くなったり、カールが変形する場合もございます。洗顔時やクレンジングの際に擦るのは勿論、タオルで顔を拭くときにもゴシゴシしないよう注意してください。

2寝相に注意
うつぶせで寝てしまうと、まつげが押しつぶされ、カールが変形したりまつげが傷んで抜ける原因にもなってしまう可能性があります。まつげカールのもちをキープしたいときは、うつぶせで寝るなどまつげに負担がかかる寝方は避けるようにしましょう。

3サングラスや眼鏡に注意
まつ毛が上がると、サングラスや眼鏡にまつげが当たってしまう方もいらっしゃると思います。
まつ毛を押しつぶしているわけではないので大きな影響はありませんが、レンズにまつ毛がこすれることで影響がある場合もございます。

4水濡れ後のケアが大事
まつげパーマは水濡れに弱く、メイクオフの後のケアが重要となってきます。濡れてしまった後はやさしくコットンなど軟らかいもので水分を拭き取ってください。これをこまめにすることでパーマの効果が大幅に長持ちします。また、施術当日はカールが完全に定着するまで数時間は水濡れやマスカラは避けましょう。プールやサウナ前の施術は注意が必要です。

5ビューラーは使わない
今まで愛用していたビューラー。実はまつげにとって良いものではありません。まつげに強い力をかけて、まつげをあげているため、まつげにとっての負担は大きく抜け毛の原因となります。
バラつきが目立ってきてもビューラーは使わず、再度まつげパーマを掛けて頂く方がもちも良くなります。
綺麗なカールを維持するためにはバラつきが目立ってくる1ヵ月程度を目安に3週間~6週間以内に再度まつげパーマを掛けて頂くのがお勧めです。

ブログ画像

お問合せはこちらから^^

ブログ画像

#ハリウッドアイブロウ #名古屋ハリウッドパリジェンヌ #ハリウッドまつげパーマ #名古屋ハリウッドまつげパーマ #まつげパーマパリジェンヌ #名古屋まつげパーマパリジェンヌ #まつ毛パーマ #名古屋まつ毛パーマ

関連記事

  1. esthe-beforeafter

    リンパトリートメントでウエストメイク♪

  2. まつ毛パーマの種類

  3. フラットラッシュ200本

  4. ハリウッドブロウリフトQ&A

  5. マツパーの持続性も上がる!ケラチンブーストご紹介^^

  6. 脱毛を受けられる方へ事前確認書について

  7. セルフエステサブスク無料体験

    セルフエステ・サブスクメニュー受付開始!無料体験も実施中☆

  8. 看板設置☆

  9. 訂正とお詫び

  10. エステメニュー オールハンド

  11. ボリュームラッシュメリデメ

  12. バインドフラット100束

  13. お誕生日クーポン

  14. アンチエイジング効果「パリジェンヌラッシュリフト」

  15. パリジェンヌラッシュリフト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。