まつ毛パーマとまつ毛エクステどちらが痛むの?その2

前回にひきつづき今回はまつ毛パーマの
お話をしていきます^^

 アイリストによる
適正なまつげパーマ(薬液塗布の時間、施術の間隔など適正)技術も
もちろんのことながら

まつ毛パーマは、表面に出ている毛の部分を
強制的に結合を薬液で切って再結合。
毛髪のパーマと同じで、毛自体に負担をかけています。

まつ毛の主成分は何かご存知でしょうか?
まつ毛の90%はケラチンで
構成されていると言われています。

ケラチンブーストはそのまつ毛の主成分ともなる
ケラチンを与えてあげる事によって
自まつげの修復改善をしていきます。

ラッシュリフトはセッティング剤により
科学的に毛の内部を変化させるため、
ケラチンを表面に塗ることにより
ダメージから髪を守ることができ、
まつ毛の質の修復改善に繋がります。

また、まつ毛が痛んでケラチンが減少すると
まつ毛パーマの薬剤がタンパク質に
作用するので、まつ毛パーマが
かかりにくくなってきます。

そこで!!!
ケラチンブーストを塗ることにより
まつ毛の修復改善をすることで
自睫毛を労りながらまつ毛パーマの
持続性も上がるので
是非セットでしていただくのが
オススメです(^O^)
別途550円
是非お試し下さいね♪

関連記事

  1. monitor-v3

    「V3カッサ」と植物幹細胞スキンケアでWの効果♪

  2. まつ毛パーマLカール

  3. オプションメニュー低刺激グルー

  4. まつ毛パーマCカール

  5. セルフエステ動画をInstagramで♪

  6. セルフエステ単発・都度払いプラン

  7. グルー(マツエクの)接着剤について

  8. ラジオ波で肩凝り解消♪

  9. headspa

    今話題の脳洗浄

  10. ケラチンブーストについて

  11. ボリュームラッシュ120束

  12. ハイフ一回の効果

  13. セルフエステ料金体制について初回限定クーポンあり♪

  14. ボリュームラッシュ向き不向き

  15. ラッシュアディクトQ&A

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。